セミナー・イベント

SEMINAR / EVENT
写真はイメージです
2021 3.24 (水) 15 : 00 〜16 : 30

【オンライン開催】企業内SDGs 実践のススメ

STEP 2.それでどうするSDGs SDGsを自分ごとにしてみたい

地球上で私たちが暮らしていく上で、今の働き方、暮らし方は果たして持続可能か?未来へバトンを繋げられるのか?という問いに対し、世界が出した答えは「NO」。2030年までの国際目標であるSDGsを意識し、環境や社会への影響などに考慮する企業に投資することと社会課題解決の両方を実現するESG投資も興り、各企業はSDGsへの取り組みを求められています。
そんな中、「うちの企業でSDGsの取り組みをするとしたら、どうしたらいいのだろう」と悩まれている方も多いのではないでしょうか。
SDGsの本質は、「やり方」ではなく「あり方」です。なぜSDGsを実現することが大事なのかが腹落ちし、「こうありたい」と思えた時に、自ずとやり方が見えてくると考えています。

本セミナーでは、「農」を通じた持続可能な社会の実現を目指す、パソナグループの新規事業チーム・タネノチカラをパートナーに、SDGsをとことん理解し体感するセッションを3回に渡り実施します。あなたの中の「Be SDGs」を目覚めさせましょう!

イベント・セミナー概要

開催日時
2021年3月24日 15:00〜16:30
開催場所
オンライン開催
こんな方におすすめ
企業で人事部や総務部などに所属されている方
SDGsに関わる新規事業部門、管理部門、経営企画の方
ニューノーマルの働く場・働き方に興味のある方
社内で働き方改善・働き方改革を推進・実践されている方いる方
参加費
無料
定員
250名