セミナー・イベント
SEMINAR / EVENT
【オンライン開催】 ニューノーマル時代のワークプレイス戦略について ~三菱地所 竹本氏と語る~
ニューノーマル時代のセンターオフィスの位置づけとは?
コロナ禍の中で在宅勤務が当たり前となりオフィス不要論など極端な報道も出てきています。一方で、企業の付加価値創出の源泉である"人材"がリモートワークで分散することで、企業経営において「遠心力」が高まるリスクを考慮する必要があります。優秀な人材確保の観点からも多様な働き方は当たり前になる一方、そうした人材を結び付けながら「求心力」を高めて企業として価値を生み出し続けていく「場」として、センターオフィスという機能が必要という意見もあります。
そこで本セミナーでは、三菱地所の竹本氏をゲストスピーカーに迎え、多様な働き方を推奨しつつも、センターオフィスを企業経営上どう位置付けていくのかについて、あらためてニューノーマル時代におけるワークプレイス戦略のあり方や、その中におけるセンターオフィスの必要性を問いていきたいと思います。
イベント・セミナー概要
- 開催日時
- 2020年9月 3日 16:00〜17:30
- 開催場所
- オンライン開催
- こんな方におすすめ
- 企業で人事部や総務部などに所属されている方
ウィズコロナ時代の働く場・働き方に興味のある方
社内で働き方改善・働き方改革を推進・実践されている方
- 参加費
- 無料
- 定員
- 250名