自治体庁舎・官公庁の納入事例

秋田県庁 企業向けコワーキングスペース「ACTIVE!スペース」  様

秋田県庁 企業向けコワーキングスペース「ACTIVE!スペース」  様

新たな交流を創出する

コワーキングスペース

  • 働き方改革・Topics

 秋田県は、国の「旧・デジタル田園都市国家構想交付金」を活用し、企業間の交流促進や県外企業による県内での事業展開の拡大を目的とした企業向けコワーキングスペース「ACTIVE!スペース」を県庁内開設しました。

 この施設は、県内外の企業(個人事業主を含む)や起業予定者が、出張中のリモートワークやWEB会議、人脈づくりの場として無料で利用できます。また、企業向けセミナーやミニイベントの開催など、多用途な利用を促進し、県内産業の振興に寄与することを目指しています。

 施設内は、木質系のカラーを基調とし、インテリアグリーンを取り入れることで、明るい雰囲気を演出しています。執務可能なワークスペースに加え、集中作業やWEB会議に適した遮音性能のあるワークブースを整備し、利用者同士の交流を促すラウンジも用意されています。

 県内外の企業関係者がこのコワーキングスペースを気軽に利用することで、多様な企業との交流やコラボレーションの機会を創出し、県外企業との接点を広げることを目指しています。これにより、新たな企業間の相乗効果を生み出すとともに、県や同施設の運営主体である公益財団法人あきた企業活性化センターとの関係強化にもつなげていきます。

PROJECT DATA

所在地 秋田市山王三丁目1番1号 秋田県庁 第二庁舎 3階 
収容人数 19名 110㎡
インテリア竣工 2025年2月28日
公式HP https://www.bic-akita.or.jp/active-space/

記事内の情報は取材当時の情報です。

この記事は2025年3月26日に公開されたものです。